当社は、電気通信大学発ベンチャーとして2017年11月にスタートした企業です。
「INNOVATIONに向かってCHALLENGEする:変化にチャレンジ」をモットーとし、新しい技術で製品やシステムに変革を起こし、社会に貢献できることを目指しています。当面は激変する物流業界に向けて、8マルチのピッキングカートやワイヤレスで乾電池駆動可能なデジタルピッキングシステムの提供により、業務の効率化、雇用問題の解消、環境問題への取り組みなどの面で大きな役割を担ってまいります。現在エンジニアを中心とした社員と電気通信大学の先生と学生のご協力いただき推進をしています。
企業名 株式会社 B-STORM
代表者 代表取締役 会長 志村則彰(しむら のりあき) 電気通信大学 客員教授
代表取締役 社長 羽方将之(はかた まさゆき)
住所 〒182-0026 東京都調布市小島町1-1-1
電気通信大学内 UECアライアンスセンター 409号
URL https://www.b-stormuec.com
TEL 042-444-1222 FAX 042-444-1222
設立 2017年11月28日 電気通信大学発ベンチャーとしてスタート
資本金 9,000万円( 2023 年 1 月)
人員 社員 20名 学生アルバイト 20名
※2022年12月1日現在
代表者プロフィール
志村則彰
1940年生まれ
日本大学 理工学部卒
カシオ計算機 株式会社 専務取締役を歴任
「カシオミニ」をはじめ時計(G-SHOCK)・デジカメ等の新規分野事業化
日本の半導体産業に貢献・NHK電子立国に出演
株式会社 オプトエレクトロニクス 取締役会長を歴任
バーコードスキャナー事業展開・JASDAC上場
2017年11月 電気通信大学発ベンチャー 株式会社 B-STORM 設立
株式会社B-STORMは、無線給電を使用した装置とロボット制御装置並びにRFIDの新システムの開発製造販売及び付帯関連する業務を実施する上で、お客様の個人情報がプライバシーを構成 する重要な情報であることを深く認識し、業務において個人情報を取り扱う場合には、個人情報に関する法令及び個人情報保護のために定めた社内規定を定め、 また、組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めることにより、お客様を尊重し、当社に対する期待と信頼に応えていきます。