現在物流現場でお使いのカート/台車/カゴ車などにタブレット端末を
取り付けることによって、ピッキング業務のデジタル化が実現します。
操作方法も5分あればだれでも使いこなせるほど直感的な ユーザーインターフェイスとなっております。
各種ピッキングカートに取り付ける場合の金具もご相談いただければご紹介いたします。
商品・場所・個数を、音声・光るボタン・LED表示・Map表示など人的ミスを防ぐユーザーインタフェイスとしました。
慣れない作業員でも熟練者と同等の作業効率を実現できております。
既存のWMSのシステムや、棚のレイアウトを変える必要はありません。
従来のピッキング方法とカート使用によるピッキングを共存させることも可能です。
最適な経路を自動計算し、次に行くべき場所をタブレット画面上に
倉庫イラストともに表示します。従って熟練者はもちろん、初心者でも正確に短時間でピッキング作業を行うことができます。
1枚の伝票のピッキング時間は当社独自のテストパターンで移動時間で30%以上の削減、ピッキング時間を入れても20%以上の削減効果があります。
【PS-900 基本セット構成】
・タブレット端末(ピッキングアプリケーションソフト内蔵)
・一次元バーコードリーダー
・管理サーバー用アプリケーション一式(倉庫Mapデータ含む)
【管理サーバー】・・・・・お客様でのご用意も可能です
・推奨モデルあり(下記スペック一覧参照)
スペック詳細につきましては、予告なく変更される場合がありますのでお問い合わせによりご確認ください。