◆製品情報◆


★マルチピッキングシステム

 

 

ピッキングカート、仕分け、検品、経路案内 ピッキングカート、仕分け、検品、経路案内、ペーパーレス ピッキングカート、仕分け、検品、経路案内、重量検品 タブレットピッキング、経路探索アルゴリズム タブレットピッキング、経路探索アルゴリズム、ペーパーレス タブレットピッキング、経路探索アルゴリズム、ペーパーレス、無線表示器
 機能  PS-1000 PS-1100  PS-1200  PS-900  PS-910   PS-990

カート一体型

     
 タブレット装着型         
 経路探索機能
 間口用表示器、数量表示機能付き(有線)      
 間口用表示器(無線)          
 リストピッキング(紙のオーダー伝票)
 ペーパーレス対応    
 伝票最適分配機能    
 電子ペーパー対応          
 重量検品機能          

機能の追加・組み合わせはカスタマイズ可能です

マルチピッキングの最大の特長は複数の伝票に共通する商品や棚位置が近い商品をまとめてピッキングできることにあります。倉庫内ピッキングシステムのPS-1000シリーズは最大8マルチを幅・奥行きの小さい筐体で作業できるようにしました。更に倉庫内のレイアウトをデジタル化し、最短経路を自動計算するAI経路探索技術により、従来のシングルピッキングに比べて動線距離で三分の一、ピッキング作業時間で二分の一に短縮することができます。すべて10インチの大画面タブレットに指示される通りに作業を進められます。
ピッキングカート
タブレットピッキング

★無線デジタル表示システム

 

 

仕分けシステム、アソートシステム、表示器、3桁1ボタン 仕分けシステム、アソートシステム、表示器、5桁1ボタン 仕分けシステム、アソートシステム、表示器、6桁5ボタン 仕分けシステム、アソートシステム、表示器、6桁5ボタン 仕分けシステム、アソートシステム、アクセスポイント

 

 

機能

PS-100

表示器 

PS-110

表示器 

PS-120

表示器 

PS-150

表示器 ※2

 PS-300

アクセスポイント

 ピッキング作業

 ◎

 仕分け作業

 ボタン数

1 1

選択ボタン:5

決定ボタン:1

選択ボタン:5

決定ボタン:1

 数量変更機能  〇 〇   ※1 ※1
 アルカリ乾電池  単2×2 単2×2  単2×3 単1×3
 7セグメント表示 3桁 5桁 3桁×2 3桁×2
 連続使用可能時間 約540時間 約540時間 約760時間 約1610時間

※1:選択ボタンの2か所を数量変更ボタンとして対応することで可能

※2:PS-150はPS-120+電池ボックスタイプです


★RFID新システム